こんにちは、新入社員のNです。

今回は、大津市歴史博物館に行ってきました。

大津市歴史博物館は、平成2年に開館し、「大津れきはく(歴博)」の愛称で親しまれ、これまで大津や近江の歴史や文化に関する展示、調査活動をされていいるそうです。


館内常設展示では、テーマ展示と年表展示に分け、大津宮、堅田・坂本・大津百町・膳所の町並み模型ほか、大津絵や近江八景など、文化・産業にいたるまで幅広く実物資料とともに紹介してありました。

また、年2~3回開催される企画展では、仏教文化や琵琶湖、街道交通など、常設展示では紹介しきれないテーマに焦点を当て、時に最新の調査・研究成果を盛り込みながら開催されています。


館内の常設展示室・企画展示室のほかには、昭和期の大津の懐かしい映像を放映するブースや歴史クイズコーナーなどを設置し、多様なニーズにあわせた歴史情報を提供されていました。

今回は大津の歴史について勉強になりました!

展示をみてたら、大津の歴史的な時代背景が、時系列に並んでおり、今の時代では見ることができない、

貴重なものばかりでした!

写真撮影が禁止されている所が多いので、写真が少ないですが、落ち着いて時代の流れを感じることができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です